Director オーダーメイド院長治療
経絡治療
美容鍼灸サロンでも受けられる本格施術
数多くある鍼灸の流派のなかでも、伝統的な東洋医学である経絡治療の施術も行なっています。 経絡治療では鍼(はり)やお灸(きゅう)を使用し、全身を巡る「気」が流れている経絡の調整を行ないます。不調の原因が経絡の乱れにあると考え、経絡を調整することにより、本来の自然治癒力を高め、元気を摂り戻し、体の活性化につなげる施術です。
定期的な不調がある場合、表面的な症状に対して、一時的に対応をしてきたのかもしれません。不調を経絡の乱れとして調整することで、表面的な症状だけではなく、根本的な原因を解消しようとする施術です。不調の根本的な原因を軽減することで、症状が改善し、心身ともに安定できるとされています。
東洋医学では「標本同治」と言われています。
標本同治とは
- 標(木)
- 現在表面に現れている症状のこと…体調を治すこと。体に現れた症状に対応すること。
- 本(根)
- 症状が現れている原因のこと…体質を改善すること。根本的な原因を解消すること。
両方にアプローチし、不調のある症状と原因となる体質を同時に改善し、体のバランスを整えようとする考え方です。
五行学説と五行色体表
五行学説は、万物が「木」「火」「土」「金」「水」の「五行」とよばれる5つの要素で構成され、それぞれがつながり、要素の運動と変化が関係し合ってバランスを保とうとする、という考え方です。
体の状態も五行を用いて確認していきます。
特性 | 性質・作用・ 現象 |
|
---|---|---|
木 | 曲直を日う | 成長・昇発・ のびのびした姿 |
火 | 炎上を日う | 温熱・上昇・ 明るい |
土 | 爱ここに稼穡す | 生化・継承・受納 |
金 | 従革と日う | 清潔・粛降・収斂 |
水 | 潤下と日う | 寒涼・滋潤・ 下へ物を運ぶ |
五行を人間の体に関連づけて、解釈したものが五行色体表です。
たとえば、暖かい空気が上昇するように、ストレスというエネルギーによる熱で、のぼせたり頭痛が生じるととらえたり、冷たい空気が下降するように、 冷えが足先にかけて集まるなど、自然環境と同様にとらえた解釈です。
カウンセリングや体を確認するときにも、五行に当てはめて考えていきます。
鍼
経絡治療で使用する鍼は、痛みの少ない細い鍼を使用しています。
滅菌済み、使い捨てタイプの日本製の鍼で、衛生にも配慮していますので、安心して治療が受けられます。
お灸
台座灸とよばれる、皮膚に直接置かないタイプのあとが残らないようなお灸です。温度も上がりすぎないため、気持ちの良い温度感で、リラックスできる温かさです。
施術のフロー
-
1
受付にて、カウンセリングシート(問診票)をお渡しします。待合スペースにてご記入ください。
-
2
受施術室へご案内後、カウンセリングシート(問診票)をもとにした、細かなカウンセリングで施術に必要な情報をうかがいます。
-
3
手首の脈、お腹を診察することで、気の流れ方や強さを確認します。その日の体に最適なツボを選定します。
-
4
施術します。ツボに鍼を刺すときに、鍼特有の「響き」と呼ばれる重い感覚がありますが、はじめての方や苦手な方には調整して行ないます。鍼は数ミリ程度しか刺さないのでご安心ください。
-
5
施術前後、施術中、脈を確認しながら状態の変化を確認します。
仰向けでの鍼の施術は、およそ30分程度で終了します。
こんな方におすすめ
-
慢性的な不調に悩んでいる方
-
体のしつこいコリが改善されない方
-
体のだるさを解消したい方
-
疲れているのに眠れていない方
-
体質改善をしたい方
-
呼吸が浅い方
初回限定料金 | ¥11,000 |
---|---|
通常料金 | ¥16,500 |
監修:B/CARAT 院長:山口 透
(柔道整復師 鍼灸師 メンタル心理カウンセラー)
マッスルシンメトリー治療
トレーニー施術のなかでも、とくに多く寄せられるお悩みが「筋バランスや左右差」です。
利き手・利き足があるため、体のコントロールにはどうしても左右差が生じてしまいます。
鍼通電の施術では、収縮を感じにくいポイントに鍼を刺し、筋肉の血行を改善して、コリをほぐします。神経伝達を活性化させた状態で、骨格矯正・マッサージなどの運動連鎖療法を行ない、マッスルコントロール強化につなげます。神経伝達が効率的になり、筋肉の使い方を引き上げる効果が期待できます。
もうひとつ多く寄せられるお悩みが「睡眠の質」です。
自律神経は交感神経と副交感神経に分かれ、トレーニング中は交感神経が優位となり、食事や睡眠時には副交感神経が優位となりますが、トレーニング過多などで自律神経のバランスが崩れることがあります。筋肉が常に緊張状態になってしまった場合、睡眠時も体が休まらず、むくみや怪我のしやすさにつながることもあり、コンディションにも影響が出てしまいがちです。また、消化・吸収機能に影響が出ると、増量や減量が思うように進まないこともあります。いずれも根底にあるのは自律神経のバランスです。自律神経は脊椎付近にあるため、背骨周辺に鍼を打っていくと緊張が緩和されていきます。
自律神経のバランスを整えて、自然治癒力を高めるのが、筋肉・自律神経のシンメトリー治療の役割だと思っています。
施術のフロー
-
1
受付にて、カウンセリングシート(問診票)をお渡しします。待合スペースにてご記入ください。
-
2
受施術室へご案内後、カウンセリングシート(問診票)をもとにした、細かなカウンセリングで施術に必要な情報をうかがいます。
-
3
お悩みのトレーニングフォーム、痛みを感じる部分をお知らせください。コンテスターの方はポージングを確認します。ビフォーアフターの確認のため、写真に撮る場合もあります。
-
4
自律神経調整を施術します。うつぶせの姿勢での鍼治療は、およそ20分程度です。
リラックスした状態から筋骨格を調整します。 -
5
運動連鎖を確認しながら、代償動作や修正が必要な動作をお伝えします。改善のための骨格矯正・マッサージの施術をふくめ、施術時間はおよそ40分前後です。
-
6
施術後にビフォーアフターを確認して終了です。
こんな方におすすめ
-
トレーニング後のコンディショニングをしたい方
-
コンテストなどに向けて、筋バランスや左右差を調整したい方
-
体のだるさを解消したい方
-
疲れているのに眠れていない方
初回限定料金 | ¥11,000 |
---|---|
通常料金 | ¥16,500 |
監修:B/CARAT 院長:山口 透
(柔道整復師 鍼灸師 メンタル心理カウンセラー)